【FFRK】☆5炎魔石ダンジョン・フェニックスの記憶を攻略してみた

【FFRK】☆5炎魔石ダンジョン・フェニックスの記憶を攻略してみた

この記事ではFFRKの☆5炎魔石ダンジョンのボス、
フェニックスを撃破した時の過程をまとめてみました。
反射戦法による倒し方なので装備が揃っていないと再現は難しいですが
ひとつの攻略例として参考になれば……。

【狂】フェニックスについて

FFRK 【狂】フェニックス

ボスとして戦う事になるフェニックスの特徴は以下の通り。

・魔法・忍術攻撃が効きにくい
・炎属性の攻撃が強力
・耐性無視で2回連続の最大HP割合ダメージを与える
「爆炎」「【狂】メテオ」を使う

・耐性無視の継続ダメージの効果が付いた魔法防御無視の
「【狂】メルトン」を使う

・魔法のバリア無視、魔法防御無視の「【狂】てんせいのほのお」は、
自身のHPも回復する

・「狂式:炎」によって狂暴化すると、敵の行動が大幅に早くなるが、
敵の与えてくるダメージが下がる

・「狂式:炎」は限界突破ダメージを与えると解除できる

微弱属性は水なので、バッツやティーダなど
水属性の物理攻撃を得意とするキャラ中心で編成するのがおすすめ。
ティーダやリュックの水属性チェインも使えるとHPを削りやすくなります。
エッジやユフィなどに水属性の忍者アビリティを使わせるのも有効ではありますが、
分身は爆炎や【狂】メテオといった2連続の割合ダメージですぐに剥がされるため
げきりゅうじんでチェインを稼ぎつつ攻撃するのはやや難しいでしょう。
アクセサリは炎属性軽減効果のあるもの推奨です。

実際にフェニックス戦に入るとよく分からされますが、
フェニックスは他のボス以上に攻撃がかなり激しく、
狂式状態に入ると短い間隔で全体攻撃を連発してきます。
狂式を解除すれば敵の攻撃ペースは落ちますが、
敵が与えてくるダメージも若干増えてしまうので可能な限り被ダメージは抑えましょう。
不安ならば白魔キャラを2人パーティに入れておき、
全体回復を行いつつリジェネ(スリップ上書き)や踏みとどまるを付与していけば
安定した状態を維持しやすくなります。
また、攻撃の激しさを逆手に取ってダメージ反射バリアを使い
ボスのHPを削っていく戦法も非常に有効です。

 

対フェニックス部隊

FFRK フェニックス用編成

フェニックス戦のメンバーはウララ、バッツ、キマリ、リュック、エーコの5人。
立ち位置によって特定の攻撃を受けるような場面は無く、
敵が使用する物理攻撃は遠距離物理のみなので前列・後列も気にする必要はありません。
とりあえずヒーラーを両端に立たせ、アタッカーを中央に集めてみました。

戦い方は記事冒頭にも描いた通り、キマリの超絶必殺技・誇り高きロンゾの魂による
水属性のダメージ反射バリアを利用してHPを削っていきます。
リュックは水属性チェインのハイメガエンウォータを発動して火力を上げ、
以降はサファイアブリット等で攻撃。
バッツは水纏いバーストの水のかけらに眠りし心
超絶必殺技の四晶に呼ばれし旅人を発動してから二刀魔法剣・雷雨を連発し
チェインを稼ぎつつ大きくHPを削ってもらう役です。

回復役のウララには雷神モードのレコードマテリアを持たせておき、
序盤にファブラ・ガーディアンやプロテガを使わせつつ
以降はケアルジャを連発してメンバーを助けてもらいます。
超絶必殺技のマギカ・アルブムによるリジェネガで
【狂】メルトンによる確定スリップを上書きできる点も魅力。
もう1人の回復役であるエーコは超絶必殺技・モグのおまもり
味方全員を踏みとどまれる状態にしつつ、
余裕があればウルトラキュアーで味方を回復していきます。

そしてメインの魔石にはクラーケンをセットしました。
ジオスゲイノの魔石を使えば限界突破ダメージで狂式も解除できますが、
今回は反射戦法を取るため敢えて解除せずに戦います。
クラーケンは発動時に水属性耐性を確定で2段階下げるほか、
3Hitする水鉄砲でチェイン稼ぎにも時々貢献してくれるので
この攻略法には最適だと判断し、使ってみる事にしました。

 

フェニックス戦の流れ

開幕

FFRK 【狂】フェニックス戦

戦闘が始まってからのフェニックスの行動は
てんせいのほのお(自身を回復&狂式) → 【狂】メテオ → ファイアボール
となっており、【狂】メテオは割合ダメージなので
ファイアボールを受けるまでにファブラ・ガーディアンを使っておきます。
ウララは最初にプロテガ、その次のターンにファブラ・ガーディアンを発動し、
以降はケアルジャを連発しつつゲージを溜めていってもらいます。

一方エーコは初手でヘイスガを使用し、次のターンは少し待って
敵がファイアボールを使った直後に超絶必殺技を使って全員を回復。
あとはウララと同様にウルトラキュアーで味方を回復していき、
超絶必殺技は味方に踏みとどまるを再付与したいタイミングで発動します。

キマリは初手で超絶必殺技を使って水反射バリア付与と火力アップを行い、
以降はハイマジックブレイクでフェニックスの魔力を下げたり、
クラーケンの魔石を発動するなどの裏方的な役に。
超絶以外の必殺技を使える状態にしていませんが、
水属性攻撃が可能になるバースト超必殺があれば
もう少しパーティに貢献できるかもしれませんね……。

リュックはサファイアシュートで、バッツは連続魔法剣・水燕で攻撃しつつ
ゲージが溜まったら必殺技を発動します。
基本的にリュックは最初から最後までチェイン稼ぎと発動のみ。
他の必殺技は使いません。
バッツもバーストで水纏い、超絶で追撃発動可能な状態を維持しつつ
二刀魔法剣・雷雨でダメージを稼ぐだけです。

 

弱状態

FFRK 【狂】フェニックス戦

しばらくするとフェニックスが【狂】てんせいのほのおを使用。
開幕のものと異なり、今度はこちらにダメージも入ります。
ここからボスは弱状態に。

この次のターンで最も厄介な【狂】メルトンを使い、
こちらに大ダメージを与えつつ耐性無視でスリップ状態にしてきます。
踏みとどまれてもスリップダメージですぐに戦闘不能になりかねないため
メルトンを使われた直後にウララのマギカ・アルブムで回復しつつ。
リジェネガを付与してスリップを上書き。
メンバーの誰かが踏みとどまった場合はエーコ超絶も一緒に使います。

ヒーラー以外の3人は相変わらずタイミングを見て必殺技を使用しつつ
ひたすらアビリティでボスを攻撃していくのみ。
バッツのレジェンドマテリアの効果で魔法剣アビリティを連発できていると
水反射バリアによるチェイン加算も手伝って
チェイン最大値である251%にまで届く事も……!
ここまで来ると【狂】メテオで受けた計10発分のダメージも
かなりの大きさになってフェニックスに跳ね返っていきます。まさに壮観。

 

超弱状態

FFRK 【狂】フェニックス戦

フェニックスの残りHPが40%を切った辺りから超弱状態に入り、
これまでより短い間隔で【狂】てんせいのほのおを使うようになります。
つまりそれだけHPを回復されやすくなり、
充分なダメージが出せる状態でないとジリ貧になってしまう恐れも……。

水チェインや反射バリア、バッツの水纏いを維持できていれば
火力面は問題無く発揮し続ける事ができますが、
大ダメージを受ける頻度が増す分、ヒーラー2人でも回復が追いつかなくなりがちです。
運が良ければウララやエーコはレジェンドマテリアの効果で
白魔法アビリティを連続発動してくれる事もありますが、やはり確実性に欠けます。
なるべく回復は【狂】メルトンの直後に行うように意識し、
「全員が踏みとどまれる状態かどうか」を把握した上で立ち回るようにしました。
フェニックス周回をするなら戦闘メンバーは全員マギアや結晶水でHPを増強し
少しでも倒れにくくしておいた方が良いのかもしれませんね……。

 

フェニックス撃破!

FFRK 【狂】フェニックス戦

運頼みになる場面(特に終盤)もそこそこありますが、
全員生存の状態を維持し続ける事で反射ダメージを稼ぎ
遂にフェニックスを撃破!
40秒以内と自分の中ではかなり速いタイムで突破できてはいますが、
現時点でクリアできている☆5魔石の中で一番不安定です。

ちなみにこの反射戦法は以前生配信中にリスナーの方から教えてもらったのですが、
やり方によっては30秒も切れるとの事でした。
しかしその為には持ち込む魔石をしっかり魔石継承で強化したり、
リュックとキマリもより高いダメージを出せるように工夫する必要がある模様。
現在はアニマレンズを使って一部の必殺技付き装備も入手できますし、
キマリやリュックの使える必殺技をもう少し増やしてみるのも良さそうです。


フェニックスは現状最も効果の高いフィジカルアップを習得可能で
汎用性も高いのでなるべく周回は楽に済ませたいのですが
なかなか安定しないので胃が痛いです……。
30秒を切る事ができれば極大アルカナも集めやすくなりますし
まだまだ攻略を詰めていく価値はあるでしょう!

 

それではまた。