氷のピラミッド
かなり広く、攻略にかなり時間のかかるダンジョン。剣を使って青い像に隠されたスイッチを押すギミックが登場するので、見かけたら押しておくようにしよう。また、このダンジョンは敵の姿が見えなくなっており、これを見えるようにするには1Fの宝箱からまほうのかがみを手に入れる必要がある。クリアに必須ではないが入手自体は簡単なので、はじめに手に入れておきたい。
ダンジョンマップ
※●…敵シンボル ▼…マップ出口
※青い像を剣で突くと隠し扉が開く仕掛けあり。
マップ画像をクリックorタップで拡大表示できます。
・1F

※奥へ進みたい場合はAの階段へ。
◇宝箱の中身◇1 | まほうのかがみ | 2 | かやく | 3 | リフレッシャー |
4 | 仲間の武器 |
※「仲間の武器」は加入している仲間によって中身が変化する。ロックがいる場合はしゅりけん、弓矢装備のフェイがいる場合は矢、それ以外は爆弾が入っている。
・2F

1 | 仲間の武器 | 2 | ヒールポーション | 3 | 仲間の武器 |
4 | 仲間の武器 | 5 | 仲間の武器 | 6 | 仲間の武器 |
・3F

1 | 仲間の武器 | 2 | 仲間の武器 | 3 | かやく |
4 | 仲間の武器 | 5 | ヒールポーション | 6 | 仲間の武器 |
・4F

※中央の宝物庫は5Fから落ちてくる事で入れる。
◇宝箱の中身◇1 | 仲間の武器 | 2 | 仲間の武器 | 3 | ポーション |
4 | 仲間の武器 | 5 | ヒールポーション | 6 | 仲間の武器 |
7 | リフレッシャー | 8 | パラディンメイル |
・5F

※中央のヒビが入っている部分に爆弾で穴を空け、そこから吹き抜けを落ちていくことでB1Fへ行ける。それ以外の場所から落ちた場合は4Fの宝物庫へ。
※K~L間の階段へはジャンプで飛び移る事はできない。
1 | かやく | 2 | かやく | 3 | かやく |
4 | ポーション | 5 | 仲間の武器 | 6 | 仲間の武器 |
・B1F~上り階段

※B1Fの壁には爆弾で破壊できる扉のようなものが並んでいるが、壊しても何も無い。
※!の部分にアイスゴーレムがいるが、話しても戦闘にはならない。スルーして先へ進んでもOK。
1 | ゆうしゃのつるぎ | 2 | ポーション | 3 | ヒールポーション |
4 | 仲間の武器 |
・最上階

※ここから落下した場合、5Fの3の宝箱付近に着地する。
◇宝箱の中身◇1 | りゅうじんのつえ |
モンスター情報
◇出現モンスター◇名前 | HP | 弱点 | 経験値 | G |
デザートサハギン | 280 | 火 | 150 | 6 |
ラミア | 270 | 水・風・雷 | 135 | 6 |
メイジ | 330 | 火 | 168 | 6 |
コカトリス | 350 | 飛 | 150 | 6 |
ギャザー | 360 | 水・風・雷・爆弾 | 174 | 9 |
スフィンクス | 360 | - | 102 | 9 |
プテリゴートス | 400 | 火 | 231 | 9 |
フリーザー | 410 | 斧 | 237 | 9 |
※備考※ デザートサハギンやコカトリス、フリーザーは、剣・斧・ツメで攻撃すると反撃してくる。主人公は爆弾か魔法で攻めよう。 |
◇ボス情報◇
名前 | HP | 弱点 | 経験値 | G |
アイスゴーレム | 6500 | 火 | 246 | 0 |
※備考※ 強力な物理攻撃や、水属性のアイスブロックなどで攻撃してくる。HPが減ってくるとふぶきで全体攻撃を行いつつ自身を回復する事もあるので、こちらもこまめにHPを回復しながら攻めていこう。ファイアがよく効くので魔法が使えるうちはファイアを連発し、使用回数が切れたら火炎爆弾などの攻撃に切り替えれば良い。 |