トリガーハッピーが配信するスターフォックス2 #1

トリガーハッピーが配信するスターフォックス2 #1

トリガーハッピーが配信するスターフォックス2 #1

配信終了しました。上のリンクからアーカイブ動画を視聴できます。
今回の配信時間は55分。難易度NORMALは割とあっさり終わりましたね……。

ゲームについての紹介

スターフォックス2

配信シリーズ第66弾としてプレイしていくのは、
第52弾でプレイしたスターフォックスの続編、スターフォックス2
前作と同じくSFCのゲームとして1996年頃に作られたゲーム……なのですが、
実は当時はソフトの発売には至らず、長年幻の作品と言われていたタイトルでした。
ソフトを製作するにあたって高度な機能を実現させる為のチップが必要となり、
それを組み込んだ上で販売するとなるとソフトの単価がかなり高くなってしまう事や、
既にNintendo64の発売が迫っており、そちらに合わせた新作を作った方が良いという流れから
スターフォックス64の開発が優先され、スターフォックス2はお蔵入りとなったのです。

しかし、2017年に発売されたニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに
このスターフォックス2が収録され、そこで初めて一般ユーザーもプレイできるようになりました。
ゲームの完成からおよそ20年越しにリリースされた幻のタイトルという事で、
ミニSFC発売決定と共に大きな話題になったのを憶えています……。
ちなみにこのゲームはNintendo Switchの月額課金制のサービス、
Nintendo Switch Onlineの加入者特典としてプレイできるゲームとしても収録されており、
私の配信でもSwitchを使ってプレイしています。

 

スターフォックス2-ミュウ&フェイ

スタフォ2は前作と同様、3Dシューティングゲームである事には変わりありませんが、
後の64でも実装された「オールレンジモード」中心となっているのが大きな特徴の一つです。
前作が自機が画面奥にひたすら進んでいく形式だったのに対し、
本作は360度あらゆる方向に飛び回りながら敵機を撃ち落としていくようなステージが大半
いわゆるドッグファイトを楽しめるようになりました。
加えて、地面のあるステージでは変形して2足歩行の形態に移ることもでき
停止した状態で落ち着いて敵を狙って攻撃したり、ギミックを作動させるといった動きも可能に。
64から初登場したとされるスターウルフの面々も本作に登場しており、
緊張感ある戦闘が発生するようになっている点も見どころと言えるでしょう。

また、本作のゲームの進め方は
指定のルート上にあるステージを順々にクリアして最終面を目指す……という形式ではありません。
本作では敵軍の攻撃から自軍の惑星・コーネリアを防衛しつつ
敵に奪われた拠点を取り戻していくのが目的となっており、
コーネリアを狙う敵母艦の撃墜と、敵に奪われた拠点を全て取り戻すことで
ようやく最終ステージに進めるようになっているのです。
難易度が上がるほど攻略すべきステージ(母艦や拠点)も増えていきますし、
敵がコーネリアに向けて放つミサイルや編隊も迎撃しなければならないため
現在地からどう移動してどの敵に対処するべきかといった判断力が問われます。
ステージ中で受けたダメージはクリアしても自動的に回復する、なんて事は無く
回復アイテムを使用or回収するか、マップ上で母艦に戻らないと修復できないので
そうした引き際も考えながら攻略を進めていかなければなりません。
シューティングゲームの腕以外も求められるという点では、前作よりも難しいかも……。

なお、前作では自機の操縦キャラは主人公のフォックスだけだったのに対し、
本作はファルコペッピースリッピーの3人に加えて
2からチームに加わった新キャラのミュウフェイの、あわせて6人から選択が可能に。
新キャラ2人はどっちも女性なんですが、何か凄くイイ……ケモナーに目覚めそう……。
キャラによって操縦するアーウィン(戦闘機)の性能も異なるので
どのキャラの機体が自分に合っているかを確かめつつ、敵軍に立ち向かっていきましょう。

 

配信でプレイした内容など

スターフォックス2-ウルフ

今回の配信では一番下の難易度・NORMALに挑戦しました。
NORMALで出現する敵空母は2隻、奪われる拠点は2カ所です。
加えて4体いるボスのうち1体がランダムでマップ上に放たれるので
そちらも倒さなければなりません。

今回は新キャラであるミュウと、パートナーにフェイを選んでみました。
2人の機体は小回りの利くスピード重視の性能であり、
チャージショットを撃つまでの時間もかなり短いため、火力も高めです。
反面、シールドは薄いので無茶をするとすぐ落とされるというリスクも。
スペシャルアイテムとして、一定時間ダメージを無効化するバリアが使えるので
どうしても攻撃を回避しづらい場面で使って乗り切るようにするのがオススメ。

各ステージの攻略は大して難しくはありませんでしたが、
空母から放たれる敵編隊の迎撃が結構大変でしたね……。
画面上のレーダーで敵の位置は表示されるものの、
上手く照準内に捉えて撃ち落とすのは意外と難しく、
ブーストで距離を詰めたり、逆に追い抜かないようにブレーキで速度を下げたりと
スピードの調節も考えながら正面に捉えないとなかなか攻撃が当たりません。
その点、スターウルフは自分から正面に回りつつすれ違いざまに攻撃してくるので
チャージショットで狙い撃ちしやすかったですね。

全てのボス戦を終え、敵の脅威が去ったらいよいよアンドルフの本拠地へ。
基地内は特に難しい場面も無く、
ボス戦の手前で補給できるスペースもあるので結構親切に感じました。
回復や補給をしてから中断セーブしておくとやり直しもしやすそうですね。
最奥部では巨大装置を破壊した後、奥へ逃げていったアンドルフとの戦闘となりますが
戦い方は前作のアンドルフとほぼ同じ。両目を潰して出てきた本体を攻撃するだけです。
本体にボムを当ててやればすぐに撃破できるので、余裕があるなら持ち込むのもアリでしょう。

そんな訳で、意外とアッサリNORMALの攻略が終わったところで
初回のスターフォックス2配信は終了しました。
自分でもあれだけ早く終わったのは意外でしたね……練習した時は結構手こずったのに。
しかしこれより更に上の難易度になると忙しさが段違いなので
いつもの90分尺でも足りないかもしれません。まだまだ練習せねば……。

 

次回予告

次回のスタフォ2配信は2月27日配信予定……と告知しましたが、
体調を崩してしまったので3月1日(月)の22:30に延期しました。申し訳ないです……。
次の枠では難易度HARDでの攻略に挑むのですが
先述の通りHARDは攻略すべきステージがNORMALと比べて多いので
今回よりは長い尺となるでしょう。
なるべくグダグダにならないよう練習頑張ります……!

 

それではまた。