【FFRK】そびえたつお願いゴトと属性実験場を攻略していく枠+α

【FFRK】そびえたつお願いゴトと属性実験場を攻略していく枠+α

【FFRK】そびえたつお願いゴトと属性実験場を攻略していく枠+α

配信終了しました。上のリンクからアーカイブ動画を再生できます。
今回の長さは1時間強。余った時間でFFⅨのナイトメアダンジョンにも挑みました。

イベントについて

FFRK-そびえたつお願いゴト

今回の配信で攻略したイベントは「そびえたつお願いゴト」
毎月恒例の属性攻撃がカギとなるコレクションイベントであり、
今回は地属性攻撃に弱いボスとのイベント戦が用意されています。
ルードやマキナ、レッドXIIIなど地属性の攻撃を得意とする一部のキャラには
ブレイブ共鳴が発動するため、イベント戦では特に有利に。
イベント装備召喚では共鳴キャラの覚醒奥義付き装備も新登場しているため、
地属性アタッカーが手薄な方はぜひ回してみましょう。

ボスを撃破できれば難易度に応じた数のカラッカの野菜を手に入れる事ができ、
地属性強化効果付きの☆5武器やミスリルなどと交換できます。
目玉は地属性チェイン付きのルードの☆6防具、チャクラバンド【Ⅶ】
交換するには50000個の野菜が必要になるため集めるのがちょっと大変ですが、
まずはこれを忘れずに確保しておきましょう……!

 

FFRK-属性実験場(2019年6月開催)

また、イベント開催の翌週月曜には属性実験場も開催されました。
こちらの有効な属性も地属性
これまでと同じく、細胞強度★~★★★までは30秒(ゲーム内時間)以内に
どれだけボスにダメージを与える事ができたかでグレード報酬が決まります。
時間内に撃破できればSグレード到達となり、全ての報酬をゲット可能に。
逆に削りきる事ができなかったとしても、戦闘終了まで持ちこたえていれば
アニマレンズやミスリルなどの基本報酬を貰う事もできます。
最後の細胞強度ERRORは制限時間20秒のチャージバトルとなっているので
開幕からどれだけ火力を出しつつ、ボスの耐性を下げられるかが重要。
手持ちの必殺技を駆使して上位のグレードを目指しましょう。

 

配信でプレイした内容など

そびえたつお願いゴト

FFRK-【菜園】ジェノバ・LIFE

配信で挑んだのはいつも通り滅+、滅++、【菜園】の3つだけでした。
滅+には魔法パーティ、残り2つには物理パーティで挑んでいます。
自分の手元に地魔法アタッカーの装備がもっとたくさんあれば良かったのですが……。

滅+のボスはヒュドラ。☆3雷魔石のボスも務めてるアイツです。
使用する攻撃はすべて防御・魔防無視なので鉄壁などは不要。
雷軽減のアクセサリをメンバーに持たせておき、デバフを入れつつ削ればOKです。
遠距離物理攻撃を使ってこないので、全員後列に下げておけばなお安全に。

滅++のボスはFFⅧのカドプレパス
サンダガ以外は防御・魔防無視攻撃となっているほか、
混乱の追加効果がある【滅】召雷も使うので地味に厄介。
全体的には魔法攻撃が多いため、魔力デバフを重ねつつ削っていったり、
分身を重ねてさばくじんで一気に削っていくといった戦法がオススメです。

【菜園】ふぃーばーしゅうかくのボスはFFⅦのジェノバ・LIFE
他2体のボスが雷属性攻撃主体だったのに対し、こちらは水属性攻撃主体なので
装備するアクセサリも水属性軽減の物に替えておきましょう。
【滅】青い光は混乱、【滅】ブルーフレームは行動キャンセルの追加効果もあるため
不安ならペナルティブレイクを打ち込みつつ削っていくと良さげ。
余談ですが、これより一回り下の難度の【熟畑】で登場するジェノバ・LIFEは
HPなどはこちらより低いものの、異常なほど短い間隔で攻撃してくるため
人によってはそちらの方がキツいと感じるかもしれません。
あれって調整ミスか何かなんですかね……?

 

装備召喚

FFRK-イベント装備召喚(そびえたつお願いゴト)

そびえたつお願いゴトのイベント戦を終えた後、
イベントの連槍装備召喚で11連を回してみる事にしました。
狙うはもちろん新機軸の必殺技・シンクロ奥義付きの装備品。
それ以外の装備品も強力な覚醒奥義や未所持の地チェイン付きのものが多かった為
とにかく持っていない、且つレアリティの高い装備品が来て欲しいと思いつつ回したら
軍手ソウルデバウアの2つを入手する事ができました。
シンクロ奥義や覚醒奥義はお迎えできなかったけど、これはこれで……!

軍手【Ⅶ】はティファのレジェンドマテリア付き格闘武器。
モンクアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ効果があるので
剛拳・地の型などで繰り返し攻めていきたい場面では非常に役立ってくれます。
ちなみにクリティカル率が極端に高くなったりはしません。

ソウルデバウア【Ⅱ】は皇帝のリミットチェイン「しんりゃく32」付きの剣。
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して
味方全体の地属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間大アップする効果があります。
性能としてはナナキの地チェインと同等ですが、
皇帝はナナキよりも攻撃寄りの性能なのでそれなりに差別化はできるでしょう。
Ⅱのナイトメアダンジョン攻略においても、ガイやマリアなどの地属性アタッカーと組ませて
シリーズチェイン代わりに発動すれば高い火力を発揮できそうです。

属性実験場(2019年6月開催)

FFRK-属性実験場(2019年6月開催)

装備召喚を回した後、6月開催の属性実験場で細胞強度ERRORにも挑み、
自前の編成でどこまでダメージを出せるか、というのを見ていく事にしました。
ひとまず今回戦闘に出したのはモグ、バッツ、メリアドール、イングズ、ウララの5人。
イングズが地属性チェインと地属性のダメージ反射バリアを発動し、
メリアドールが地弱体を重ね、バッツが連続攻撃でチェインを稼ぐといった感じです。
モグはバフ・デバフを行い、ウララは回復あるのみ。

実際に戦ったところ、デバフがしっかり効いたお蔭か被ダメは少なかったのですが
こちらからの与ダメージも思った程入らず、大して火力を出せませんでした……。
アビリティの連続発動で攻撃できるのがバッツだけであり、
1ターンで出せるダメージが全体的に少なかったのが一番の原因でしょう。
モグの代わりにいかり&たくす要員を入れてメリアドールに超絶を連発させておけば
もっと良いペースで削っていけたかもしれません。
にしてもCグレードにすら届かなかったのは凹みましたね……。

 

ナイトメアダンジョン(業に沈みし代償3)

FFRK-業に沈みし代償3

余った時間は、以前のⅨイベ配信の時に挑戦できなかったⅨのナイトメアダンジョン
業に沈みし代償の3段階目にチャレンジしてみました。
配信で戦う前の段階での自己ベストは11%敵のHPを削っただけだったので
今度はどうにか撃破を目指そうと、以前より少し強くなった編成として
ジタン、サラマンダー、クイナ、ビビ、エーコの5人で挑んでいます。
各キャラの立ち回りは

ジタン:超絶2を発動しつつストームレイドでひたすら攻撃
サラマンダー:超絶で炎纏い&炎反射バリアを付与しつつ炎属性攻撃
クイナ:開幕超絶でバフを入れ、以降はいかり&たくす
ビビ:開幕超絶で黒魔ダブルからの連続ファイジャやメルトン連発
エーコ:ウルトラキュアーで回復&ヘイスガ要員

といったところ。
実際に戦闘に入ってからはメンバーが戦闘不能になってやり直す事も多く
敵の攻撃パターンを把握するのに時間がかかってしまいましたが、
最終的には6割以上まで削る事ができました。
撃破は……終盤の攻撃を耐えられないとどうにもなりませんね(諦め)
奥義などを使ってフェーズスキップするなどの戦法を取らないと
後半を乗り切るのはもちろん、30秒以内のクリアも厳しそうでした。
まだまだ研究しないとですねコレは……。

 

次回予告

次回のFFRK配信は6月11日(火)の23時より開始予定です。
次の内容はFFⅤのイベント攻略がメイン。
幻夢ダンジョンは開催されないようなので、
その分ナイトメアダンジョンの攻略も頑張ってみたいですね。
今のうちからパーティの調整をやっておかなければ……。

 

それではまた。