【FFRK】FFⅧイベントを攻略していく枠+α

【FFRK】FFⅧイベントを攻略していく枠+α

【FFRK】FFⅧイベントを攻略していく枠+α

配信終了しました。上のリンクからアーカイブ動画を視聴できます。
配信時間は90分。装備召喚で当てた武器の紹介などをやってたら丁度いい長さになりました。
なお、アーカイブ動画を再生する際に広告が流れる事がありますのでご了承ください。

イベントについて

流星に導かれし純愛

今回攻略したのはFFⅧのイベント「流星に導かれし純愛」
スコールとリノアに焦点を当てたイベントとなっているようで、
装備召喚でもスコールやリノアの新装備がラインナップに含まれています。
両キャラの超絶必殺技がかなり高性能なので、ゲットできると戦力もかなり増しそうですね!

イベントのEX~滅+ダンジョンに至るまで珍しく全ボスに弱点(微弱)属性があり、
アビリティや必殺技が十分に揃っていれば攻略もかなり楽になるような印象でした。
凶~滅+に関してはヴァリガルマンダを連発できれば常に敵の弱点を突ける上に
カウンターも回避できるため物凄く楽です。
パロムやシャントット、マトーヤのバースト超必殺技もオススメ。

 

配信でプレイした内容など

トンベリキング戦

配信で特に苦戦したのはマルチプレイの凶+と滅+のボス、トンベリキング
「とぎたて」と「じだんだ」の2通りの物理攻撃しか使ってこないのですが、
とぎたてはボスのHPが減ると威力が凄まじく高くなって被ダメージが限界突破する上に、
踏みとどまっても即死を高確率で発生させてくるというとんでもない攻撃です。
一方じだんだはダメージ自体は少ないものの、スリップを付与してくるため
踏みとどまる状態のキャラも死にやすくなるという嫌がらせぶり。
まともに戦うとなると即死耐性や踏みとどまる+回復、分身の必殺技はほぼ必須です。

……が、配信では今まで試した事の無かったフレンドクラウド戦法を使ってみる事に。
どういう戦法か解説すると長くなるので詳細は割愛しますが、
簡単に言えばクラウドの超絶必殺技を利用して
連続攻撃で限界突破ダメージを連発し、一気にボスのHPを削りきるというものです。
それにあたって組み合わせる必殺技やそれらを発動するタイミング、ペースを揃えるのも
かなり面倒ではあるものの、上手くいけば本当に短いターンでボスを倒せてしまいます…

結果、正攻法で、ましてやシングルで勝つ事は至難の業と思われていたトンベリキングを
フルスコアで撃破する事に成功しました……!
勝ち方がかなりセコいのであまり褒められたものでもありませんけれども。
できればコレに頼らず、自力で試行錯誤しながら強敵を倒してみたいですね。
まだまだキャラの育成頑張ります。

 

装備召喚

Ⅷイベント装備召喚

配信中、装備召喚も回してみました。
FFⅧガチャ第2弾と、同時開催中のDCFFⅦガチャの第1弾をそれぞれ回しましたが、
手に入った☆5装備は

雷神のショルダーガード【Ⅷ】(雷神専用装備 / オーラ【Ⅷ】)
クリスタルコーム【Ⅶ】(レッドXIII専用装備 / 星守の雄叫び)
ジャベリン【Ⅶ】(シド専用装備 / パイロットフォース)

の3つ。目玉となっている装備は出ませんでした……。
が、いずれも優秀なバフ技を使える装備品であり、
なおかつ専用装備非所持のキャラのものが出てくれたため、これはこれでアリ。
雷神のオーラは全員踏みとどまる+リジェネなのでスリップ対策もできる上、
全員の行動待機時間を1ターン無しにできるので
一斉に必殺技を使いたい場面でも役立ちますね。

ナナキの星守の雄叫びは全員の攻撃力と精神を中アップ、防御力小アップの効果が。
大半のバフ技と重ね掛けが可能な上、精神アップの効果もあるため
ストップやスロウなどから早く立ち直りやすくもなり、役立つ場面は意外と多いです。
ただ技の演出がね……一部では「焼き芋」とか言われてます。
武器カテゴリが髪飾りであり、装備可能なキャラがナナキとデシしかいないのも難点。

シドのパイロットフォースは全体攻撃力大アップ&ヘイストの効果。
要はこれまで何度もお世話になっているラムザのさけぶと全く同じです。
ヘイストの効果時間を考えれば精神が高めのラムザに叫んでもらった方が良いのですが、
FFⅦキャラのみで攻略するミッション挑戦時や
ラムザとⅦシドを同じパーティに入れて戦わせるときなどには
パイロットフォースの方がオススメですね。
何気に武器自体が貴重なⅦ共鳴の槍なので、使いまわす面でも有難いです。

 

次回予告

次回のFFRK配信は3月7日(火)の22:30から開始予定です。
DCFFⅦイベントの凶ダンジョン以降が6日に追加、マルチ滅+ボスが7日に追加されるので
それらのボスをまとめて攻略していく事になるでしょう。
次回もまた装備召喚を回そうとは思っていますが、
DCFFⅦの第1弾と2弾どちらを回すべきか……。

 

それではまた。