【CCFFⅦ】トリガーハッピーが配信するCRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ- #10
- 2017.01.28
- 生配信
- CCFF7, ファイナルファンタジー
【CCFFⅦ】トリガーハッピーが配信するCRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ- #10
配信終了しました。上のリンクからアーカイブ動画を視聴できます。
配信時間は90分。
今回は一切ミッションを進めず、ストーリーとサブイベントの回収に専念しました。
なお、アーカイブ動画を再生する際に広告が流れる事がありますのでご了承ください。
配信でプレイした内容など
今回の内容は第8章~第9章序盤まで。
FFⅦ本編でも語られた5年前のニブルヘイムの出来事が、ザックス視点で展開します。
セフィロスがどんどん不安になり、狂っていく様子もより鮮明に描かれてましたね……。
それでも合間に七不思議調査を続けるザックス。アイテムとか欲しいですし。
取り敢えず今回で7つ中6つまでの不思議は調査が終わりました。
金庫の中のサボテンダーとか、地下室で眠ってて目を覚まさないヴィンセントとか
色々オチも面白いものがあるのでこのイベントはちょっと好きです。
度々屋敷と村の男の子のいる場所を往復するのが大変ですけれども……。
残るの一つの不思議はもう少しストーリーを進める事で明らかになります。
そしてセフィロスが凶行に出る場面。
FFⅦではゲーム終盤になって真相が明らかになる部分でしたが、
ここでは当然ながら本来の出来事がそのまま描かれています。
……が、合間にまさかのセフィロス戦も。
居合い抜きや八刀一閃などの攻撃を繰り出してくるためバリアで防御を固め、
なるべく時間をかけずに倒してしまわないと面倒な事に……。
配信では幸い急所斬りがよく当たってくれたおかげで
思ったよりは早く戦闘を終える事ができました。
セフィロス戦は2連戦にもなっており、
後半戦は足場の端まで追い詰められると問答無用でゲームオーバーとなります。
そのため、ここもひたすら攻撃あるのみ!
ここは急所斬りも当てやすくなっており、セフィロスのHPも低めなので
こちらの方が楽だったと感じる人も多いかもしれませんね。
第8章でセフィロスを倒し、物語は次の章へ。
第9章はニブルヘイムからクラウドを連れ出し、ミッドガルを目指すのが目的です。
配信ではまだニブルヘイムを抜け出してすらいませんが、
抜け出した後もそれなりに長めなので1回の配信で終わりまでいけるかは微妙なところ。
途中ガンシューパートもあるので、そこはしっかり頑張っておきたいですね……!
次回予告
次回のクライシスコア配信は1月28日(土)の22:30からです。
今度は再びミッション回なので、ストーリーは一切進みません。
また、都合上マイク音声無しでの配信となるのでご了承下さい。
代わりに尺は長めとし、2時間ほどかけてミッションを片付けていく予定です。
ユフィ関連のミッションも進めるのでユフィファンは要チェック!
それではまた。
-
前の記事
【CCFFⅦ】トリガーハッピーが配信するCRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ- #9 2017.01.27
-
次の記事
【CCFFⅦ】トリガーハッピーが配信するCRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ- #11 2017.01.29