【HODScD】隠しスコア(紫エフェクト)・全37箇所の位置まとめ
この記事では、ハウスオブザデッド スカーレットドーンの
隠しスコア要素がある場所をまとめています。
スコアアタックではもちろん、通常プレイにおいても
この隠されたスコアを回収する事でステージのスコア評価がプラスされるので
できるだけ場所を覚えてプレイに臨みましょう!
隠しスコア要素とは?
本作をプレイ中、何気なく目立つオブジェを撃ったりしていると
上の画像のように紫色の光が発生した事がありませんか?
この光は各ステージの決まった場所に隠されているスコア要素となっており、
ネット上では発見時の見た目から「紫エフェクト」と呼ばれている事が多いです。
検証した方々の情報によれば1つ回収するたびに1000点スコアが増加するとのこと。
この紫エフェクトは全部で37箇所に隠されており、
Aime使用時のミッションには全てを見つける事が条件となっているものも存在します。
場所によっては回収できる(撃ち込める)チャンスが短いものもあるため、
事前に場所を把握しておき、どのタイミングで回収するかイメージしておきましょう。
Chapter 0(全7箇所)
(1/37)「しつこい男」の左上に見えるランプ
障害物もなく、時間の猶予も長いので取りこぼす心配は無いでしょう。
ついでに周囲の樽や花瓶を壊せるくらいの余裕もあるはず。
(2/37)最初の押し倒しイベント中に見える小部屋の隅
サイモンがパーティ客を投げようとするシーンの次、
敵の群れがガラスを破ってこちらを押し倒してくる場面です。
小部屋の角よりやや右下に当たり判定があるようなので
普段プレイしていてもなかなか回収できないという方はお試しを。
急いで回収しないとダメージを受けてしまうので要注意です。
(3/37)ホールから見た扉上部のオブジェ
ノーマルモードではグレネードを渡される場面。
乱射した時の爆風で偶然見つけたという方も多かったようです。
暗いので分かりづらいですが、扉上部に小さいオブジェがあり
そこに撃ち込む事でスコアを回収できる模様。
(4/37)ホール螺旋階段の手すり先端部分
クリーチャーが信じられない現れ方をする階段の手すり部分です。
画像の場面以外でもここを撃てるチャンスは何度かあり、
特に直前の天井が崩れ始める場面では敵がいないので安全に回収可能。
(5/37)ヘリで上昇中に見える3階のステンドグラス張りの扉
ヘリに群がる敵を倒し、上昇し始めてから画面中央上部に見えてきます。
2階ではなく3階の扉です。狙えるチャンスはかなり短め。
あらかじめ狙いをつけておき、画面に入ったらすぐ撃ち込みましょう。
(6/37)サムソンがいる部屋右奥の燭台装飾部分
チェーンソーを持った敵、サムソンがパーティ客を襲っている部屋です。
的が大きいので狙うのも難しくないはず。
敵がこちらに向かってくる前に撃ち込んでスコアを回収し、
それから敵を倒すようにしましょう。
(7/37)外に出て階段を下りた後、一番右に見える外灯
館から外に出て階段を下りると敵の群れがこちらに向かってきますが、
ここでカメラが右の方にずれると視界に入る外灯があります。
この光っている部分に撃ち込めばOKですが、
敵の群れをわざと引き付けて視点をずらす必要があるため難度は高め。
攻撃モーションが遅めのサンタナ(帽子をかぶった敵)を残すと
比較的安全に狙いに行けるでしょう。
運が良ければパートナーが襲われるイベントが発生するので、
パートナーを救助すればこちらに戻ってくるまでの間に狙う事もできます。
Aルート(全8箇所)
(8/37)食堂2階のランプ
撃ち込めるタイミングは2つあり、
画像のシャンデリアを撃って落とす場面か
直前のベントリー(太った敵)が樽を投げてくる場面で狙うことに。
後者の場合は画面左の方に狙うべきランプが見えるので、
飛んでくる物を撃ち落としてからランプを撃つのが良いでしょう。
(9/37)ピアノがある部屋の暖炉の炎
ステージ中で初めてモゥラーが出てくる場面の暖炉を撃てばOK。
モゥラーを全部倒さない限り次の場面に進む事も無いので、
噛み付かれる前に炎を撃ってスコアを回収しておきましょう。
(10/37)カゲオ2体が出てくるピアノの譜面台
先程のモゥラーを倒す場面の直後に視界に入るピアノの譜面台です。
カゲオがこちらに向かってくるまでに間があるので
その隙に撃ち込んで回収するのがおすすめ。
(11/37)バギーで建物に入り、左折後に見えるシャンデリア
バギーのシーンで建物に入り、ルービン3体を倒した後左折しますが
その後奥に見えるシャンデリアにスコアが隠されています。
最初は距離が離れていてやや狙いづらいですが、
ずっと撃ち込んでいれば十分回収は間に合うでしょう。
(12/37)エレベーター左ルート、2F~1F踊り場の階段の手すり先端
バギーから飛び降りた後、左のエレベーターに乗って進んだ場合
樽を壊して柱を転がすイベントの後に見える
階段手すりの突起部分にスコアが隠されています。
クリーチャーを倒しつつ回収しましょう。
ちなみに、左のエレベーターに乗るルートに進む条件は
エレベーターに乗る場面での残ライフ合計が奇数の場合となっているようです。
また、こちらのルートに進んだ場合
後述の右ルートの紫エフェクトは回収できません。ご注意ください。
(13/37)エレベーター右ルート、2F~1F踊り場の右の窓の下
バギーから飛び降りた後、右のエレベーターに乗って進んだ場合
樽を壊して柱を転がすイベントの後に見える
右の窓のやや下辺りに紫エフェクトが隠れています。
具体的な部分は画像の○で囲っている所を参照。
右ルートへの分岐条件は
エレベーターに乗る場面での残ライフ合計が偶数の場合となっているようです。
当然ながらこちらのルートに進んだ場合は
先述の左ルートの紫エフェクトを回収できなくなっています。
(14/37)ボスにパートナーが捕まる場面で右奥に見えるモニター
ボス戦序盤でパートナーが掴まれてしまう場面がありますが、
この時画面右奥に天井に設置された3つ並んでいるモニターが見えます。
この3つの真ん中にあるモニターに紫エフェクトが隠れているので
パートナーが捕まった瞬間か、救出した直後に撃ち込んで回収しましょう。
(15/37)ボスの1回目の瓦礫飛ばし後、左に見えるパネル
先程のパートナーが捕まる場面の次に、ボスが物を飛ばしながら迫ってきますが
1回目の瓦礫飛ばしの後、左側に見える装置のパネルに紫エフェクトが。
2回目の瓦礫飛ばしまでに猶予があるので忘れずに回収しておきましょう。
Bルート(全7箇所)
(16/37)廊下に入って右折後、2番目の部屋の床
シャッターを支えるベントリーを倒し、右に進んでいくと
右の部屋から敵が飛び出す場面が2回あります。
この2番目の部屋の床部分に撃ち込めば紫エフェクトが出てくるので
部屋から出てきた敵を素早く倒し、奥から敵が迫ってくる前に
素早く回収しておきましょう。
床の明るい部分よりやや右上を撃つのがポイントです。
(17/37)ブルースとパークが出てくる部屋付近の照明
先程のシーンの後反対側に進んでいくと
左の部屋からブルース(ギタリスト)とパーク(棍棒)が出てきますが
この時画面右上に見えるライトに紫エフェクトが隠れています。
ここより手前の部屋から敵が出てくる場面でも回収可能。
(18/37)ドラム缶を担いだベントリー3体がいる場所の照明
タンクを壊すイベントの次にドラム缶を担いだベントリー3体が現れますが、
ここで天井の照明に撃ち込めば隠されたスコアを回収できます。
敵よりも先にこちらに撃ち込み、それから敵を処理していくのが安全です。
(19/37)水路奥の3本並んだパイプの真ん中辺り
車に乗り込んで水路を進んでいくシーンにて、正面奥に3つ並びのパイプがあり
真ん中のパイプの先周辺に紫エフェクトが隠れています。
白いパイプの先端より少し上を意識して撃つと回収しやすい印象です。
(20/37)エビタン4体が出てくるカプセル付近の赤く光る配電盤
エビタンがカプセルを割って出てから
こちらに向かってくるまでに猶予があるので
その隙に撃ち込んで回収するのが一番楽です。
(21/37)ボス戦開始直後、右下に見えるコンテナ
ボス戦が始まってすぐ画面右下に白いコンテナがあり、
それを撃てば隠されたスコアを回収できます。
2人プレイ時、2P側でプレイ時は
ケイトの表示で最初コンテナが隠れているので注意。
1回目の攻撃をキャンセルした後でも狙えますが、
最初より少し離れて狙いにくくなってしまうので
自分の腕に合ったタイミングで回収しておきましょう。
(22/37)ボスのぶら下がり攻撃中、左下に見えるパイプの中
ボス戦の後半で上からぶら下がった状態で攻撃をしてくる場面にて
画面左下に見えるパイプの中に紫エフェクトが隠れています。
ボスが下に落ちるまでに撃ち込むチャンスはありますが、
最初の攻撃が始まる前に回収しておくのが一番安全です。
Cルート(全8箇所)
(23/37)敵の群れの奥に見える崩れた石柱
ステージ序盤、生存者の救助イベントとデビロン(コウモリ)の後
敵の集団が迫ってくる場面がありますが、
この時奥に見える瓦礫が積み重なった部分に紫エフェクトが隠れています。
ひときわ目立つ崩れた石柱に撃ち込んでいれば回収できるので、
群れの左半分を手早く処理し、右半分が迫ってくる前に撃っておきましょう。
(24/37)奥からドレイク2体が出現する廊下右側の燭台
ノーマルモードでは手榴弾を渡される階段の後、
廊下の奥の部屋からドレイク(ナイフ)が出てくる場面にて
右奥に見える燭台を撃てばOKです。
視点が廊下に移った直後に回収するか、
1体目を倒して2体目が近付いてくる間に撃つのが良いでしょう。
(25/37)展示室左奥にある金色の甲冑
先程のドレイク2体を倒し、奥の部屋に入ると
部屋の左奥に金色の甲冑があるので、それを撃てば回収可能です。
すぐにルービン(鉤爪)が出現するので、
攻撃される前に回収しておきましょう。
(26/37)屋外の跳ね橋付近の壁の一点
展示室を出た後、上の画像の場所に出てきます。
この時画面上部のたいまつよりやや右の辺りの壁に紫エフェクトが隠れていますが
当たり判定がシビアなので敵を処理しながら回収するのは難しめ。
一応、この後の跳ね橋を下ろすイベントを成功させると
この紫エフェクトが隠れている壁を正面に捉えた状態で敵が迫ってくるため
回収のチャンスを増やす事もできます。
(27/37)井戸手前の右下にある灯篭
ハシゴを上ってエビタンの集団に出くわす場面にて、
奥の井戸の右下に見える灯篭を撃てば隠されたスコアを回収できます。
エビタンを全部倒してしまうと井戸に近付き、
灯篭が視界に入らなくなってしまうので注意しましょう。
(28/37)和風庭園の照明の1つ
庭園に入り、窓からデビロンの群れを倒した後で
敵の大群が迫ってくる場面で見える照明の1つに隠されています。
上の画像はこちらの移動が止まってからの視点ですが、
デビロンを倒して振り向いた直後からでも狙えるので
場所を覚えて敵の攻撃を受ける前に素早く回収しましょう。
振りむいた直後に狙う場合、手前から3番目の明かりを撃てばOKです。
(29/37)ボス戦前、左の欄干・奥から2番目の柱部分
樽を壊して柱を転がすイベントの後、階段を下りてから
小型の敵4体が出現する場面で狙う事ができます。
敵が出現してからだとなかなか撃ち込む余裕がないので
できれば敵が出てくる前に撃ち込んでスコアを回収しましょう。
一応、敵を倒して奥へ進んでいく間も回収は可能です。
(30/37)ボス戦中に通る門の左上の窪み
ボス戦序盤、空中から飛びかかる攻撃を2回しのいだ後
パートナーがボスに掴まれるまでの間に門が見えますが、
この門の左のたいまつより左上の窪み部分(画像参照)に
紫エフェクトが隠れています。
ボスが出現する前に回収するのが理想ですが、
パートナー救出後も一瞬撃ち込めるチャンスがあります。
Chapter 4(全7箇所)
(31/37)サムソンJr.が出現する通路右の石像の台座部分
ステージ序盤、右から石像を壊して現れるサムソンを倒した後
正面に向き直った時に右側に石像が見えます。
紫エフェクトが隠れているのはこの石像の台座部分。
この場面では耐久力の高いサムソンJr.が左から出現するので、
こちらに向かってくる前にスコアを回収し
敵の処理に集中できるようにしておきましょう。
(32/37)キュリアンの石碑がある部屋の柱上部
石碑の右奥の柱に模様があるので、
それを目印にして撃つようにすればすぐ回収できるはずです。
部屋に入ってすぐに見つけておかないと、
ジャニッシュ(小型の敵)が飛び回って狙いにくくなるので要注意。
(33/37)デビロンが飛んでくる通路奥の壁の一部
ステージ中盤で通路の奥からデビロン(コウモリ)が飛んでくる場面。
奥に網目状のバリアのような壁が見えますが、
その上の部分に紫エフェクトが隠れています。
デビロンを倒して奥に進んでからでも回収は可能ですが、
すぐに視点が動くため、デビロンを処理しながら回収するのがおすすめ。
(34/37)レーザー装置破壊イベント時、奥に見えるシャンデリアの下部分
2回目の動く歩道でレーザーを発する装置を壊すイベント時に
手前と奥とで2つシャンデリアが見えますが、
奥のシャンデリアの下部を撃つと隠されたスコアを回収できます。
まずはレーザー装置を破壊し、それから撃ち込むと良いでしょう。
(35/37)上から斧を投げられる場面で見える欄干の柱部分
ステージ終盤のらせん階段でサムソンJr.達を倒した後、
上方から敵が斧を投げてくる場面に移ります。
この時敵がいる場所の上にある欄干の柱の模様を撃つと
紫エフェクトが出るようになっているので、
斧を撃ち落としつつスコアを回収しておきましょう。
(36/37)階段を上りきった後、右手に見える欄干上のオブジェ
終盤のらせん階段を一番上まで上ると敵の集団に襲われますが、
この時に右に見える柱の上にある灰色のオブジェ(右側)に
紫エフェクトが隠れています。
敵を処理しながら回収するのはかなり厳しいため、
画面内に対象のオブジェが見えたら早めに撃ち込んでおきましょう。
(37/37)ラスボス戦終盤、塔を上った後の左下の石壁
塔を上ってから翼が生えたボスを攻撃していく事になる場面で
画面左下に崩れた石壁の角が見えますが、
ここに最後の紫エフェクトが隠れています。
ラスボス撃破まで撃ち込むチャンスがあるので回収はかなり楽。
以上です!
ここを訪れた皆さんのスコアアタックの助けになれば幸いです。
-
前の記事
【FFRK】FFⅤイベント+αを攻略した 2018.11.15
-
次の記事
【FFRK】FFXIIIイベント+αを攻略した 2018.11.17